メニュー

コストダウン・改善事例

押出金型の形状変更によるコストダウン

BEFORE

アルミ押出材の断面
例えば上記は、アルミ押出材の断面です。 上記形状でアルミの押出をしようとすると、丸が空いている部分について、ホロー(中空)材となってしまうため、押出用の金型費用が高くなります。 あるいは形状によっては加工不可能なケースがあります。

AFTER

アルミ押出材の断面

そこで、上記の様に、丸の中空ではなく、C型の形状とすることにより、ソリッド材での加工が可能となるため、押出用の金型費用が1/2程度に下がり、大幅なコストダウンが可能になります。
また、加工の難易度も下がることから、形状の実現可能性が高まります。

アルミ押出加工は、設計時のちょっとした配慮により、大幅にコストダウンが可能なケースがあります。
アルミファクトリーでは、こうした設計段階からのコストダウン提案も行っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

特注アルミフレーム

50kgからご相談ください